職人技が光る責任施工



BMCシリーズ 10.8Ver(幅2.4m×長さ10.8m×高さ3.4m)見積例(金額は変動いたします)

上記見積は、車両登録できる最長トレーラーサイズです。
超強風時には転倒の恐れがあります。(台風養生の設置はお客様にてお願いします)
設置場所により、下地工事(砂利敷き・転圧程度)が必要になります。
上下水道配管工事・電気設備引込工事・電話線引込工事・アンテナ工事・LPガス・都市ガス工事(給湯器含む)・敷地内配管・接続工事)は別途必要になります。
入口階段・ウッドデッキ等もオプションとなります。
火災保険・地震保険加入可!
10年間長期一括222,900円 (年間約2~3万)
トレーラーハウス ビーエムシーシリーズスペックとは
その1 トレーラーハウスはそのほとんどが鉄骨構造であるが、ヒートブリッジを防ぎ断熱性能を高めるために木造で設計。通常、トレーラーハウスは鉄骨製が一般的ですが、全国的にも例を見ない構造です。
その2 断熱地域Ⅱ地域の断熱性能を標準施工。(床100㎜、壁105㎜、天井180㎜)トレーラーハウスの常識を覆す極厚断熱材を壁床天井4面に標準仕様化しています。
その3 土台、柱、横架材を、構造用ハイベストウッドで一体化し、すぐれた耐震・耐風性能が得られます。さらに、壁内の湿気をスムーズに排出。
その4 Low-e複層ガラス。ペアガラスでも珍しいトレーラーハウスでもさらに最高スペック級のサッシを標準装備
BMCシリーズは、㈱BMCの『うごくいえ』トレーラーハウスシリーズとなります。なお、こちらの商品につきましては、株式会社ビーエムシー(0120-368-904))まで直接お問い合わせください