内見会の応募多数につき、追加公開決定 ガレージハウス桑原7
内見会の応募多数につき、追加公開決定 ガレージハウス桑原7

内見会の応募多数につき、追加公開決定 ガレージハウス桑原7


3月3日(日)のみのオープンハウス開催

住所松山市桑原7-3-27(GoogleMap)
「セブンイレブン松山束本1丁目店」様から東に400mほど行くと、左に「Makoto」様、右手に「中川米穀店」様が見えますので、その十字路を右折します。
その後50mほど南下したところで、左手に「さくらレジデンス」が見えますので、すぐに左折して東に100mほど行った一番奥の北側となります。

全国的なタイニーハウスの流行を、松山市にて具現化!
日時 2024年3月3日(日)9:00~17:00 20分毎
AM
①9:00~9:20   ②9:30~9:50  
③10:00~10:20 ④10:30~10:50
⑤11:00~11:20 ⑥11:30~11:50
PM
⑦13:00~13:20 ⑧13:30~13:50
⑨14:00~14:20 ⑩14:30~14:50
⑪15:00~15:20 ⑫15:30~15:50
⑬16:00~16:20 ⑭16:30~17:00
※お部屋の広さの関係上、先着順にご案内を差し上げます。その間お待ちいただくようになります。
 
予約 不要(当日受付順にご案内差し上げます。)
内見会2/23~25とは違い、建物概要の説明は行いません。自由見学となります。
臨時駐車場 4台です。場所についてはこちらクリック(当日限りとなります)
※第一P(1台)・第二P(3台)となります。

お問い合わせは MAIL:info@shinkoukouki.co.jp  ミニットハウス住宅事業部まで

なお、3/3(日)は、新興工機株式会社はお休みとなります。当日の御連絡・御相談につきましては、ミニットハウス住宅事業部担当 水野 070-8555-7184までお願い申し上げます。

新築一戸建 ガレージハウス桑原7のコンセプト

外部:20坪の狭小地であるにも関わらず、昨今のニーズの高まりを反映したガレージハウスです。一人暮らし用住宅として防犯性能を高めるために、あえて外部に玄関ドアを設けない出入口の二重化、無駄な窓等を省き、同時に動体検知機能を備えたスマートモニターホンを採用。防犯面での安心性を兼ね備えています。
近い将来の電気自動車普及に対応するための200Vコンセントをガレージ内に標準装備。(100Vコンセントもございます。)自動車充電のみならず、ガレージ内での自転車屋バイクの整備にも活用いただけます。

外壁は、近年では珍しい愛媛県産の焼杉を採用。見た目の美しさと将来的なメンテナンスコスト削減が可能で、さらに留守時の荷物の再配を減らすための大型宅配ボックスを設置。SDGsに対応した新規格住宅となっています。

内部:断熱性能を50%も落とす原因と言われる窓を減らしつつ、南側の大きな掃き出し窓とロフト上の小窓で居室の明るさを確保しています。
さらに筋交いを入れず、調質効果の高い耐震面材を壁全面に使用。耐震性を満たしつつ、隙間なく断熱材を充填することで快適な生活が可能となっています。
平屋ながらロフトを採用した開放的な吹抜け空間、都会的デザインのステンレスオープンキッチン・造作洗面台採用のデザイン性と、外出先からでもスマホ一つで来訪客と会話できるスマートシステムにより、その居住快適性とお洒落さと耐久性を兼ね備えたデザインハウスとなっています。

実は、タイニーハウスはだれしもが検討される可能性のある新しい形の住宅形態

金銭的な不安の払しょく

大規模な自然災害や物価高騰、金利上昇を控えた現在、さらに少子高齢化が深刻な社会問題となる中、住環境における価値観も大きく変わりつつあります。
新築マンションや新築一戸建の建築コストもここ数年で30%以上も上昇し、広告で目にするような「賃貸並みの住宅ローンで新築を・・・」という謳い文句は、実は非常にリスキーで将来的な破綻にも直結しかねない深刻な問題が顕著化されてきています。

賃貸物件ならばいかがでしょう?
家賃は永久的なものであり、将来の年金不安と相まって、長寿高齢化での家賃総額はタイニーハウス建築費の2倍以上支払う事になるというような試算もあります。
さらに、高齢者の健康面に対する家主による貸し渋り。さらに介護施設の高額化や介護士の不足により住むところのない高齢者が増えることも懸念材料とされています。

将来的な、修繕費(管理費)を考えると分譲マンションよりも一戸建の方が現実的ともいわれています。
実はとある市内中心地のワンルーム分譲マンションに30年間住み続けた場合、管理費&修繕積立金&駐車料合計だけでも1000万円以上となり、タイニーハウスが1棟新築できてしまうぐらい高額となります。(ちなみに、タイニーハウスの外壁修繕費用は、弊社最高級塗料フッ素を使用しても60万円ぐらいで済みます。
また、家賃同様、管理費や修繕積立金は永久に支払い続ける必要がありますし、マンションの固定資産税は、木造一戸建よりはるかに高いのです。

時代のニーズと変化

モノのサブスク化は、家庭内の生活スタイルを一変させました。CDを買い並べたり、書籍を本棚にぎっしりと並べるというモノへのこだわりと所有時代は終焉を向かえ、自分に見合った生活の質を向上させるという事が現代の新しいニーズとなってきています。
婚礼ダンスや音楽再生機、ビデオデッキは姿を消し、代わりにスマホ一つで家の鍵、TVドアホン、キャッシュカード、本、ミュージックプレーヤー、証券投資、TVや照明、エアコンのリモコンなどスマホ一つで完結するスマートホーム時代になりつつあります。

誰にもニーズある狭小住宅

以下のような環境下に当てはまる方は、皆さんタイニーハウスの施主様となります。
・家賃より安い住宅ローン支払いが可能な新築一戸建・サラリーマンでも不動産経営・コンパクトな事務所や店舗として・趣味の部屋・賃貸での騒音トラブルあり・自宅に両親の為の「離れ」を作る・敷地の固定資産税対策や相続耐諾・荷物置場専用棟・別荘や大きすぎないコンパクトな社宅として・ペット(特に猫)と暮らすため・大学に通うお子様の為の一人暮らし部屋(卒業後は賃貸経営)・障害をお持ちのお子様の自立のためのいえ・老後の快適な暮らしのため・光熱費を抑えた暮らし・掃除の手間からの開放等々。
弊社のアンケートでも、もっとたくさんのタイニーハウス活用法(提案)を頂いています。