Minit-House
太陽光発電~屋根に穴を空けない新工法~

太陽光発電~屋根に穴を空けない新工法~

ミニットハウスでは基本的に雨漏りのリスクの大きい、従来型の有穴型施工ではなくキャッチ工法&非固定式BC置型連結金物固定施工にて工事を行います。

当社は月単位の全量チェックを行う事で、発電異常を早期の確認・対応が可能となります。
過去複数例で、近隣にて太陽光発電出力が増加したことによる出力制限を確認し対応を行いました。これは弊社独自のサービスとなります。
屋根防水施工も同時施工により、建物修繕のタイミングで太陽光施工を行う事が可能です。

施工事例(一例のみ)

伊予郡松前町 (新築)グランフィールドS北黒田 木造 片流屋根

グランフィールドS北黒田太陽光
新築1Rアパート(2024年10月完成予定)にて。自家使用電力がほとんどないものの、約10年前後で返済が可能で賃貸経営の大きな手助けに。

伊予郡松前町 グランフィールド松前庁舎前 RC造 陸屋根

非固定式太陽光発電システム
RC5階建機械防水陸屋根式に耐風非固定式太陽光パネル設置。機械防水のため、耐水防水塗装工事を併せて行った上で特殊工法にて施工。

松山市ゆめさら館様 鉄筋コンクリート3階建 北流勾配・陸屋根

陸屋根の屋根防工事後非固定式太陽光パネル設置。パラペットの高さが低いものの耐風上の数値に問題なく9.5kwのパネルを設置。今回の工事では、屋根防水施工とセットでしたので、新たに脱気筒を設け、屋根塗装幕内の湿気を逃がす施工を行っています。(塗膜+防水シート屋根修繕工事はこちら

伊予郡松前町 タウニー南黒田(アパート)

愛媛県の融資制度を利用して低金利で設置。実質的な出資無しで太陽光設置が可能。
年間発電想定量:10,933kwh パネル出力:9.12kw 枚数24枚

伊予郡松前町 本社 木造平屋建 西南西片流屋根2寸勾配

太陽光パネルは国内製の長州産業製。315w×56枚 合計出力17.64kw。年間使用量から逆算して、パワコン9.9kw出力に抑え、家庭用申請。10年間の余剰買取制度適用のため、1kw=19円の売電となります。(2021年現在、10kw未満の契約の場合、売電価格は19円/kwで10年間買取、10kw以上の産業用では12円/kwで20年買取となっています。)

伊予郡松前町 本社土間ポート 屋根一体型太陽光発電

主に屋根付き駐車場などに設置可能。屋根材の役割を果たし、軽量で効率的。今後EV車が主流になることを踏まえて、充電スタンドと蓄電池の相乗効果も期待できます。