内子町に最新型のスマートホーム機能付き新築アパート2025 着工中
内子町に最新型のスマートホーム機能付き新築アパート2025 着工中

内子町に最新型のスマートホーム機能付き新築アパート2025 着工中

Vol_One 内子の高付加価値!最新鋭1R,1LDKアパート

内子町の中心地に位置し、商店街(本町通り)から1本南筋の新町通りにあり、利便性の高い場所ながら比較的閑静な場所に位置します。
南向きで日当たりも良く、愛媛県のアパートでは珍しいW断熱を採用。また、屋根、壁ともガルバリウム合板でデザイン性が高いお洒落なオール電化アパート新築予定です。太陽光発電システム施工予定。
屋根材もガルバリウムで建物への荷重負担が少なく、しかも四隅には開口を設けない耐震性に優れた木造アパートです。

スマートホーム設備(スマートロック&スマートホーム)
インターネット使い放題

セントラルフィールド内子の現在までの軌跡

内子町には景観条例があり、建物の色は制限されるため、沢山の3Dリアルシミュレーションで可能な限り
色を打ち合わせしました。
大変な事が起こりました。硬く閉められていたマンホールを特殊工具で開けると・・・なんと建築現場から施主様も把握していなかった直径1.8m深さ7mの巨大な井戸が出現。神主様にて井戸払い後埋戻しました。
基礎は十分な硬さがありましたので、ほっと一安心。ただ、敷地内にお隣様の生活排水が流れこんでいるというまたもや想定外の事実が…(役場でも把握しておらず・・・てっきり雨水溝だと思っていました。急遽追加工事にて排水路の変更)
弊社親会社土木部の協力で造成、井戸埋戻しを行っていきます。
弊社親会社の運輸部の協力もありスムーズに基礎を仕上げていきます。
暦も最高の日どりをチョイス!で棟上げです。施主様から、高級な和牛弁当&ドリンクの差し入れがありました
ミニットハウスの大工さんすごいんですよ!一日の早い段階で耐力壁まで仕上げてしまいました。通りがかりの皆さんもびっくりです。
なかなか気づきにくいところですが、壁内の縦横の通気確保の為胴縁をしっかり交差させます。意外と縦だけの所が多いんです。その上から高級外壁材でもある外断熱材入りガルバリウム鋼板張り
二階のお風呂はお湯を張ると、相当な荷重がかかります。よって、金属梁で補強します。

松山市にて、スキップフロア型ガレージハウスが同時着工中です。こちらもすごいです!